新車の塗装面にもわずかながらキズは存在します。
新車時に、コーティング施行を行うことで塗装のかわりにコーティング被膜が日常でのダメージ(紫外線やスクラッチ)を受け止めてくれるので、年数を経過したときに未施工車両との差がでます。
また、お手入れも格段に楽になりますので、是非おススメ致します
車のコーティングをしていれば日頃の洗車は水で流すだけでOK。なんて考えは大きな間違いです。
正しいメンテナンスをすることでコーティング寿命を延ばし、車のボディを綺麗に保つことができるのです。
シャンプーを使って泡で車を洗車し多めの水で洗い流してください。(種類によってはシャンプーの使えないコーティングもありますのでご注意ください。)
当店では、ガラスコーティング施工して頂いた方にメンテナンスクリーナーをお渡ししています。
お問い合わせの件ですが、当店のガラスコーティングは施工後2時間程で硬化するので大丈夫です。
基本的に当店のオリジナルガラスコーティング剤の皮膜は雨程度では流れ落ちたりはしませんのでご安心下さい。
国産高級車から輸入車までやらしていただいてます。
キズの付き方により、キズが薄く為ることはあります。
一度ご来店頂き確認が必要です。
常に雨ざらしの状態になっていれば、車がさびてしまったり、ボディーの劣化が早まったりする可能性はあると思います。
お車を長くいつまでも綺麗に乗りたいと思っている方はマメにワックスをかけられるかコーティングされることをお勧めいたします。
しかしコーティングを施工したからといってほったらかしの雨ざらしでは汚れが蓄積するので、やはりこまめな洗車が一番です。
今の現状ではお取り扱いしておりません。
後々扱っていく予定ではあります。